2018/06/10 桃栗三年柿八年、琵琶、、、 Loquat, 12 years to harvest from a seed
桃栗三年柿八年。実がなる、あるいは身を立てるまでにはそれなりの時間がかかるよ、ということなのだろう。桃栗と柿は、植物の中で実がなるまでに長く時間がかかるほうなのでそんな言葉がわざわざあるのだと思っていたら、我が家の枇杷、…
桃栗三年柿八年。実がなる、あるいは身を立てるまでにはそれなりの時間がかかるよ、ということなのだろう。桃栗と柿は、植物の中で実がなるまでに長く時間がかかるほうなのでそんな言葉がわざわざあるのだと思っていたら、我が家の枇杷、…
だいたい梅が話題になるのは、春が近づく頃の梅の開花と、その次は、ちょうど今、梅の実、氷砂糖、ホワイトリカーが店先に並ぶ梅酒を漬ける季節。あとは梅干し、梅酒になってしまう。 「縁結びの梅」は花か実か?平河天満宮に行ってみる…
半蔵門に職場が移転してきてから、近くの角打ちの店で日本酒を飲むことがある。日中はいわゆる地酒を中心に売っている酒屋が、夜になると立ち飲みもさせてくれる。仕事帰りに店に入ると一升瓶の並んだ棚の前に立ってグラスに注がれた酒…
空に知られぬ雪ぞ降ける 風が吹くと、花びらが舞い始めて、雲一つない青い空をすっかり覆い尽くしてしまう。ぼた雪ほどは重くはなく、綿雪よりはしっかりとひらひらと舞う。鴨は花筏に乗っているかのようにすっと水面を流れていた。 今…
いつもより少しだけ寝坊をした土曜の朝。10月も末だというのに台風が近づいているというので、雨はもう降り始めただろうか部屋のカーテンを開けてみたら、ベランダの手すりの上に、赤みの強い橙色が見えた。何だろうと思って、窓を開け…
ブルノのビールではないけど、チェコの代表的なビール「ピルスナー・ウルケル(Pilsner Urquell)」が2018年に、日本で発売になるのだそうだ。チェコが日本に近づくね。 日本には日本酒という立派なお酒があるけど、…
ビールの方が水より安い国。そういう国があるとは聞いていたけど、チェコがそうだったんだね。最初に飲んだビールの銘柄は忘れてしまったけど、Pilsner Urquellだったかな。これは美味しかったよ。店は、ČeskáのST…
KölnケルンからDB(Deutsche Bahn ドイツ鉄道)の電車に乗ってしまえば20分くらいで着いてしまうBrühlブリュール。プラットホームに降り立った時に、空気が違うことにすぐに気づいたよ。思わず深呼吸したく…
ケルンの人からは、ケルンとデュッセルドルフは仲が悪いのだと良く聞かされる。今度の週末はデュッセルドルフに行こうかなと言うと、誰もいい顔をしない。どうしてデュッセルドルフなの?とまで聞かれることもあるよ。ケルンからデュッ…
人を疑うこと、人を信じること、人に自分を信じさせること、、、。ヨーロッパに来て、人と話したり、鉄道に乗ったりするといつも考えてしまうんだよ、信じる、ということの日本人と特にドイツ人との違いをね。もう10年以上になるかな、…
最近のコメント